2013年7月16日火曜日

喜光寺 蓮の花

大阪府と奈良県を結ぶ道路の一つに阪奈道路があります。
その阪奈道路沿いに喜光寺というお寺があり、蓮が今見頃であるという情報を入手し、今日行ってきました。

 

原始蓮もそうですが、蓮というのは午前中が見頃。お昼になり日が高く昇ると花が閉じてしまいます。
喜光寺へのアクセスですが、近鉄奈良線学園前駅南口からバスに乗ります。所要時間は20分ほどでしょうか。

お寺に着いたのは午前9時過ぎでした。

 

 

 

 

Nikon r 3479

 
喜光寺は遡ること天平時代、東大寺の盧遮那仏(大仏)建立に尽力した行基菩薩が創建したお寺だそうです。
写真の喜光寺本堂は、東大寺大仏殿を建てる際に参考にされたという伝承があり、現在でも「試みの大仏殿」と呼ばれています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Nikon r 3517
 
 
最近は朝から既にかんかん照りで気温がもの凄く高かったですが、今日は幸いなことに過ごしやすかったです。
今日連れて行ったカメラはNikon D7000。画角18-105mmのレンズはやっぱり連れ出しやすいですね。寄っても引いても。
上の写真ですが、ちょいと広角域で遊んでみました。


 
 
 
 

 
 
 
 
Nikon r 3485
 
白い蓮の花。午前中のためか花はどれも元気でした。境内には約100種類の蓮があるそうです。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Nikon r 3484
 
まだまだ蕾もあります。しかし受付のひと曰く、ここ最近では今日が一番の見頃だそうです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Nikon r 3488
 
ピンク色の大きな蓮に訪問者が。アブでしょうか。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Nikon r 3489
 
アブが花と戯れている時、実はNHK奈良放送局のロケが行われていました。
レポーターのお姉さんは綺麗な感じの良い人で、他の訪問者にも気さくに声をかけていました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Nikon r 3500

 
蓮の実。んー、モンスターズインクにこんなモンスターいませんでしたっけ?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Nikon r 3542
 
花びらの先が紫入りの蓮。紫から白へのグラデーションが何とも柔らかい。ホワッとなってるかな。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿