2013年2月27日水曜日

道明寺天満宮 梅林

ここんところ梅の花ばかり追いかけているような気がします 笑

なんだかんだでバタバタだった週末を終え、今日は待ちに待った休日。

溜まりに溜まったストレス解消に写真を撮りに外出すると決めていたものの、目的地が未決のままでした。

梅の木が先週よりかなり花をつけ始めてきているので、梅林に行こうと思い立ち、

今回は藤井寺市にある道明寺天満宮を訪れることにしました。

家からバス→バス→電車→バス→電車という訳の分からない乗り継ぎを繰り返し、移動時間だけで2時間。

正午少し前に家を出て、目的地に着いたのは午後2時過ぎでした 笑

 

 

 

 

Nikon 0951

 


天満宮と名の付く通り、菅原道真公縁の神社です。道真のおばにあたる人物が住んでいたらしく、
道真自身も度々ここを訪れたのだとか。受験シーズン故にもう少し人がいるかと思いきや、平日だからか境内は閑散としていました。

 

 

 

 

 

Nikon 1096

 


境内は結構広く立派です。左手には能楽堂もあり、能楽が奉納されたりするのでしょうか。
お天気は曇り空でした。夕方頃から雨が降るという予報だったので、雨が降る前に梅を見て回ることにしました。

 

 

 

 

 

Nikon 0954

 


鉢植えにされた梅を観賞できる盆梅展が催されていました。写真は薄紅色の紅梅。
今日はD7000を連れて行きました。どうしたらシャープさが出せるか。それに集中しての撮影。試しにF11ぐらいまで絞り込んでみることに。

 

 

 

 

 

Nikon 0958

 

 
濃い紅色の紅梅もいいですが、こういう薄いピンク色の花も可愛らしいですね。

 

 

 



 

Nikon 0964

 


梅にはもの凄い種類があるらしく、種類については全然無知です。
ここには80品種800本の梅の木があるらしく、敷地も広すぎず狭すぎず、見て回りやすいところです。
大阪城にもあった八重の梅の花もありました。

 

 

 

 

 

Nikon 0979

 


んー、 もう少し工夫した方がよかったかな。白梅と背景の空の色が少しかぶりすぎている。

 

 

 

 

 

Nikon 1043

 


今日見た梅の中で最も美しく、可憐で可愛らしい花がこれ。んー、なんとなく後ピン気味のような気もするけど、
まぁあまり気にしすぎてもあれなので、とにかく奇麗でした。蕾がたくさん付いているのでまだまだこれからたくさん花を付けるのでしょうが、
これぐらいの花の数の方がこの花の可愛らしさを堪能できるのではないでしょうか。 

 

 

 

 

 

Nikon 1086

 


この花も可愛い花でした。可愛らしい花を可愛らしく撮るというのは難しい。
隣にいくつか蕾があるけど、これも咲いたらもっと華やかになるんだろうな・・・。もう一度来るのもよいかも。

 

 

 

大阪城公園の梅林もよかったですが、ここ道明寺天満宮も人が少なくゆっくり見て回れる環境故に穴場かもしれない。
来月、もう少し暖かくなって花がたくさん付いた頃に訪れたらもっと楽しめるかもしれない。

 

 

 

 

 

 

 

2013年2月16日土曜日

PHOTO HITOでも写真公開&一昨日に続き大阪城梅林へ!

 

http://photohito.com/user/45756/

 

価格comの関連サイトっぽいPHOTOHITOというところでも写真を本格的にアップすることにしました。
去年の一時期、実験的に何枚かアップしていたのですが、その後暫く放置。再度活用してみようと思いました。

 

投票やコメント欄なんかもあるので、ポチッとしたり何か書き込んでもらえたらうれしいです。

 

 

土日のどちらかが休みになるということはとても珍しいのですが、
何故か今月2週続けて土曜日がお休みでした。 家族でお出掛けする絶好のチャンスです。
というわけで、一昨日も訪れたのですが再度梅を見に大阪城梅林に出掛けました。

 

 

 

 

 

Nikon 0859

 


写真は、一昨日は撮らなかった八重の紅梅です。


父への撮影レクチャーも兼ねて大阪城梅林にやってきました。
今日は露出のお話をしましたが・・・。ちと難しすぎたみたい。いい説明方法を考えないと。
さて、今日はD7000を連れて行きました。広角18mm、望遠105mmのレンズ故に使い勝手は良いはずなのですが、
花撮りには向かないっぽい。当たり前ですが最短撮影距離が長い(0.45m?)ので接写に弱い。

 

カリッとした写真を撮ろうと思えば、距離を50センチ位おいて、望遠側に設定してそしてピントを・・・となりますが、
望遠側だとやっぱり手持ちではピント合わせが難しい。ボツ写真の連発。上であげた写真もピントはかなり怪しいです・・・。

 

 

 

 

 

Nikon 0822

 


薄紅色の梅。これもなんだかなぁ、等倍表示にしたらかなりピントが怪しい 汗
先日伊勢に訪れた折の風景写真等は比較的カリッと写ってくれたので、やっぱり花は厳しいのかもしれないなぁ〜。

 

 

2013年の花撮りに備えてタムロンかシグマのどちらかの90mmマクロを揃えたいな〜。

 

 

 

 

 

 

 

2013年2月14日木曜日

春の息吹 大阪城梅林

Pentax 7206

 


依然寒い日は続いていますが、春は少しずつやってきているようです。
梅の花がここ最近ほころび始めています。早咲きの梅はもう見頃を迎えているようです。
というわけで、今日は一人でふらり大阪城公園に出掛けました。
今日はD7000ではなく、マクロレンズを装着したPentax K-rを連れて行きました。 

 

 

 

 

 

Pentax 7179

 

 
昨日一昨日あたり天気があまりよろしくありませんでしたが、今日は久々のぽかぽか陽気でした。
空は支那から飛んでくる危険物質のせいか霞がかかったようになっていましたが、日差しも強くて心地よいお天気でした。

 

 

 

 

 

Pentax 7180

 


平日だというのに大阪城公園にある梅林はツアー客らしき人達もいて結構賑わっていました。
梅の状況ですが、ほころぶどころか早咲きの梅は7分咲き状態。満開まではほど遠く、もう少し暖かくならないと無理みたい。

 

 

 

 

 

Pentax 7202

 


ハチのようでハチでない、花アブでしょうか。梅の香につられてかそこいら中飛んでいました。
撮影していると花の真ん中に止まってくれました。

 

 

 

 

 

Pentax 7208

 


もう一枚。花の中に顔を突っ込んでいます。
その仕草をしばし観察していましたが、可愛らしかったです。

 

 

 

 

 

Pentax 7211

 


さらにもう一枚。梅の花が大好きなのでしょうか。

 

 

 

 

 

Pentax 7225

 


こちらの枝はほぼ満開状態。たくさん花が付いていました。
一つ一つの花をマクロ撮影していくのも楽しいですが、こういうたくさん咲いている枝もまた奇麗なものですね。

 

 

 

 

 

Pentax 7260

 


梅というのは本当に種類が多いみたいで、一重だけでなく八重のものもあるみたい。
花びらが幾重にも重なっています。



 

 

 

 

Pentax 7314

 


Pentaxのカメラ用に200mmの望遠レンズを持っているので久々に取り付けてみました。
望遠レンズで遊んでみるのも面白いものです。三脚がないので望遠時に手ぶれだけ気をつけなくては。
手持ちでの撮影ですが、そこそこピントはきているのではないでしょうか。

 

 

 

 

 

Pentax 7324

 


こちらも望遠レンズで撮影。まだまだ蕾がたくさんついています。
とはいえ、ポツポツ咲いているぐらいの方が花の可愛らしさを楽しめて私は好きです。

 

 

 

 

 

Pentax 7335

 


こちらもまだ蕾だらけ。来週ぐらいかな、咲いてくれるのは。
土曜日にも家族で大阪城公園に出掛けることになっています。んー、人の多さだけが心配だ。

 

 

D7000に付けられるマクロレンズ欲しいな〜。

 

 

 

 

 

 

2013年2月2日土曜日

八坂神社 祇園さんの節分

Nikon 0629




明日は節分です。暦の上では冬と春の境目。
節分が終わったら徐々に気温もあがり、春が近づいてくれたら良いんですけどね。
今日土曜日はお休みだったので、節分祭が行われるという京都八坂神社にいってきました。
寺社仏閣巡りで京都を訪れるのはほんと珍しい。人が多いのでなかなか足が向かないのです。
 

 

 

 

 

Nikon 0635




八坂神社に到着したのは正午をちょっとすぎたぐらい。お目当ては午後1時開始の四花街の舞妓さん達による舞踊奉納。
舞踊奉納の後には福豆まきが行われるとのこと。この福豆を手にするのは来場者の2〜3割の人だととあるサイトで見ました。
それぐらい凄い人が集まるのだとか。実際、写真正面の舞踊場周辺にはカメラマン達がスタンバっていました。

 



 

 

Nikon 0639

 


お参りする舞妓さんの姿もチラホラ。着物姿、奇麗です。
彼女達が登場すると、獲物に群がる蟻のごとくカメラを持った人達が集まってきました。
確かに可愛らしいけど、あまり夢中になってカメラ向けるのもどうかなぁって思いました。
 




 

 

Nikon 0653

 


舞踊奉納が午後1時から始まりました。今日明日と四花街の芸妓舞妓さん達が舞を奉納します。
トップバッターは先斗町の舞妓さん達。とにかくもの凄い人でした。



 

 

 

Nikon 0657

 


舞を披露する芸妓さん達。演奏はもちろん生演奏です。
若い舞妓さんではなくて芸妓さん。失礼だけど結構年配の方っぽい。 




 

 

 

Nikon 0667




これまでD7000で撮影した写真ってどうもシャープさを欠いていました。
ソフトな画質が特徴らしいのですが、設定次第でシャープになるとのことなので今日試してみました。
そのせいか、構図はともかくとして凄まじい絵が出てきました。
等倍表示にすると解像度が凄まじい。奇麗にメイクした芸妓舞妓さん達には失礼だけどメイクの粗が・・・。

 



 

 

Nikon 0669

 

舞踊はあっという間に終り、福豆まきが始まりました。
その年の福男、福女が豆をまきます。早い時間に到着し、前列近くに陣取れたのが功を奏したのか、
なんと2〜3割しか貰えないはずの福豆の袋を3つも頂いちゃいました。
撮影の際、露出はそれなりに合わせたはずなんだけど、後ろのテント白く飛んじゃってるなー。 

 



 

 

Nikon 0676

 


和やかに福豆を撒く芸妓さん。もう一人の舞妓さんは遠すぎて撮影できませんでした。
それにしても、館内放送で三脚をたてた撮影をするなと言われているのにそれを守らない輩。マナーぐらい守ってほしいもの。
みんな手持ちで重い望遠レンズつけて必死で撮影しているのに 笑

 

 

午後3時からも舞踊奉納が行われますが、あまりにも凄まじい人だったので先斗町のそれを見てすぐに八坂神社を後にしました。
あまり長居してインフルエンザでももらって帰ったら大変だから。せっかく福豆もらえたのに。